◆第102回 情報システムと社会環境研究発表会(発表15件)
(主査:市川照久,幹事:松永賢次,鈴木律郎,冨澤眞樹)

併催:第32回電気学会情報システム研究会

日時:平成19年11月5日(月)13:00〜17:00  ※発表キャンセルがあったためプログラムが変更になっています。ご注意ください。
    平成19年11月6日(火)10:00〜15:00

会場:いわて県民情報交流センター(アイーナ)7階
   岩手県立大学アイーナキャンパス 学習室1
   〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 電話019-606-1770
   http://www.iwate-pu.ac.jp/outside/aina/toppage.html

交通:JR東日本 盛岡駅より徒歩4分 
   http://www.aiina.jp/access/access.html

11月5日(月)

[13:00-13:10] 開会挨拶

[13:10-14:40] ●IPSJセッション1
(1) ビジネス構造の把握を目的とした概念データモデリング教育の試行
   南波幸雄(産業技術大学院大学)
(2) TOC/CDMの併用による道路管理支援システム「京都道守くん」の評価
   金田重郎(同志社大学), 寺田守正, 安見浩一, 山之江亨, 新智之, 西村信治, 中西正樹(京都府), 井上明(甲南大学)
(3) 計画や設計時に組み込むリスクに関する研究
   木野泰伸(筑波大学)

(休憩20分)

[15:00-17:00] ●IEEJセッション1
・  ICタグの保有によるショッピングモールでのロケーションプライバシー侵害のシミュレーション評価
  小林雄一, 桑名利幸, 谷口洋司(日立製作所), 薦田憲久(大阪大学)
・ セキュア電子タグを活用した書籍管理における改竄防止のためのタグパスワード管理方式
  小林雄一, 桑名利幸, 谷口洋司(日立製作所), 薦田憲久(大阪大学)
・ 小型電子タグリーダを用いた利活用システムの構築に関する一考察
    齋礼 (広島国際大学)
・  携帯電話を用いた地域コミュニケーションシステムの必要要件に関する一考察
  齋礼 (広島国際大学)

[17:30〜] 懇親会

11月6日(火)

[10:00-12:30] ● IPSJセッション2
(4) 産地直売所における生産・出荷調整支援システムの開発
   半澤幸恵, 葛西翔太, 菅野幸貴, 竹野健夫, 堀川三好, 菅原光政(岩手県立大学)
(5) 聴覚障害者が自身で行うプレゼンテーションの音声合成による支援
   遠藤教昭, 横尾佳奈, 北村一親(岩手大学)
(6) 住民参加型水害リスク・コミュニケーション支援システムの開発と有効性の検証
   畑山満則(京都大学), 川嶌健一(NTTデータ), 多々納裕一(京都大学)
(7) 事例に基づく災害時避難所の救援物資確保・管理支援システム
   仲谷善雄, 橘亜紀子(立命館大学)
(8) 地方自治体におけるGIS発展過程の分析
   深田秀実(岩手県立大学/盛岡市役所), 阿部昭博(岩手県立大学)

(休憩60分)

[13:30-15:00] ●IEEJセッション2
・ 音楽配信サービスおける購買行動意思決定モデル
  平松綾子, 山崎高弘, 能勢和夫 (大阪産業大学)
・ ポスト暗号化XMLスキーマ生成方法の提案とその評価
  中山弘二郎, 大場みち子(日立製作所), 薦田憲久(大阪大学)
・ ピアレビューへのSPCの適用とその教訓
  小室睦(日立ソフトウェアエンジニアリング)

(閉会挨拶)

※IEEJセッションでの発表論文は, 電気学会情報システム研究会資料に収録されます。

----------------------------------------------------------------------