「情報システムと社会環境シンポジウム」
〜情報システムを巡る社会的環境の分析アプローチ〜

 今日の情報システムを巡る問題点を回避するためには、人間の情報活動を中心に据
えた情報文化としての視点や人間と技術の双方の複雑な相互作用としての視点から情
報システムを取り巻く社会的な環境全体を分析し、理解することが重要と考えられて
おります。こうした見地から欧米では情報システムのデザインにおいて考慮すべき環
境の社会的特徴を理解する方法として、エスノメソドロジーをはじめとする社会学的
なアプローチやソフトシステムズアプローチ、ワークデザインなどに関する研究が進
められています。
 本シンポジウムでは、このように情報システムのデザインに不可欠である社会的環
境の分析アプローチについて、実際に情報システムのデザインやその評価を現場で実
践している研究者を交えた議論を通して主要な社会的環境の分析アプローチを展望い
たします。

日程	平成14年1月15日(火) 9:00〜18:00(予定)
会場	学習院大学 目白キャンパス 創立百周年記念会館小講堂(東京都豊島区)
主催	情報処理学会 情報システムと社会環境研究会
参加費	登録会員:3,000円 会員:4,000円 学生:1,000円 非会員:5,000円
	懇親会:1,000円
照会先	情報処理学会シンポジウム係
	e-mail: sig@ipsj.or.jp
	Tel. 03-5484-3535(Ext.4112)  Fax. 03-5484-3534
	URL: http://www.ipsj.or.jp/

プログラム
セッション1:情報システムのモデルと運用 [9:00〜10:20]
1.マルコフ計算過程を用いたオンラインオークションユーザの評価スコアの集計方式
        久保 裕也(慶応大学)
2.オープンソース理論を活用した産学連携モデル
	井上 明(聖泉短期大学)、猪狩 淳一(毎日新聞社)、金田 重郎(同志社大学)
3.講習会案内システムの運用
      富澤 眞樹、神沼 靖子(前橋工科大学)

セッション2:情報システムの設計(1) [10:35〜11:50]
4.オープン利用型PC室の設計方策とそれを用いた設計者育成への取り組み
	内木 哲也(埼玉大学)
5.ERP導入における情報システム部門の変革
	坂田 美恵(シーアイエス)
6.社会環境としての3次元空間データ基盤の構築とその活用
	杉原 健一(岐阜経済大学)

セッション3:情報システムの設計(2)  [13:00〜13:50]
7.質的方法による社会インフラ型情報システムの利用者意識調査
  〜 表出的個人ホームページ開設者への聞取り 〜
	刀川 眞(東京工業大学)
8.ビジネスプロセス設計のための効果的なアプローチ
	朝倉 文敏(コムニック創研)

特別講演1:情報システムに対する社会学的アプローチ [14:00〜15:00]
   Wes Sharrock(Univ. of Manchester)、池谷 のぞみ(東洋大学)

特別講演2:情報システムのソフトシステムズアプローチ [15:00〜16:00]
	内山 研一(大東文化大学)

パネル討議:情報システム開発における各種アプローチ [16:15〜17:45]
司会:内木 哲也、パネラー:内山 研一、池谷 のぞみ、
              手島 歩三、朝倉 文敏

懇親会 [18:00〜19:45](同会場にて)