◆ 第83回 情報システムと社会環境研究会
(主査:神沼靖子、 幹事:魚田勝臣、椎名洋充、阿部昭博)
特 集 若手の会
日 時 平成15年3月14日(金)10:30〜17:50
会 場 専修大学 神田キャンパス 7号館731教室
交 通 水道橋駅(JR)西口より徒歩7分
九段下駅(地下鉄/東西線、都営新宿線、半蔵門線)出口5より徒歩3分
神保町駅(地下鉄/都営三田線、都営新宿線、半蔵門線)出口A2より徒歩3分
http://www.acc.senshu-u.ac.jp/koho/campus/index06a.html
[10:30〜12:30]
(1)柔軟なコンテンツ流通のためのシステム要件と研究課題
関亜紀子、亀山渉 (早稲田大学)
(2)情報慣性とサイバーワールド
澤 銀治(法政大学情報科学研究科博士後期課程情報科学専攻)、國井利泰 (法政大学情報科学研究科)
(3)アカウンティング情報を用いた利用者の専門性分析
田代 淳一、堀 幸雄、後藤 英一 (神奈川大学理学部情報科学科)
(4)Support Vector Machineを用いた電子メールの自動分類
米倉 正和、堀 幸雄、後藤 英一 (神奈川大学理学部情報科学科)
[13:30〜15:30]
(5)CRMからみた製造業の競争力を強化する経営手法
大塚太郎、伊東俊彦 (学習院大学)
(6)中小企業の経営成熟度評価を支援するビジネスモデリング
長井克俊,阿部昭博,南野謙一,渡邊慶和(岩手県立大大学院)
(7)位置情報BBSの地域コミュニティ活動への応用
佐々木辰徳、阿部昭博(岩手県立大)、小田島直樹(小田島組)
(8)文書内容の分節化と再利用による個別提案文書構成手法
山岡孝行、秋吉政徳 (三菱電機(株))
[15:50〜17:50]
(9)コミュニケーションツールの新たな可能性−javaで開発するMMORPG−
安立成洋、岩城隆司、仲島明孝、佐々木喜一郎、岡村総一郎(岐阜経済大学)、清水則之(日本IBM))
(10)作業情報入力制限を考慮した積載物状態管理システムの検討
関根宗徳、知加良盛、榎本孝(NTTサービスインテグレーション基盤研究所)
(11)幼児行動記録作成システムへの取り組み-TVカメラとパッシブセンサーによる幼児の行動追跡-
新谷公朗(常磐会短期大学)、金田重郎 (同志社大学大学院)、江守貞治 (NTTアドバンステクノロジ株式会社)
(12)情報システムデザインにおける動作シミュレーション環境DVLMに関する研究
李雪梅、内木哲也(埼玉大学大学院文化科学研究科)
*研究会終了後、簡単な懇親会を開催します(18:10〜19:30)