ISディジタル辞典-重要用語の基礎知識-第二版

ブレイクスルー思考

ブレイクスルーシコウ

Break-through thinking

概要

発想支援手法の一つ。

説明

ウィンスコンシン大学(当時)のジェラルド・ナドラーおよび日比野省三が1990年に出版した「Breakthrough Thinking」によって広く知られることとなった。ブレイクスルー思考は,ナドラーの「ワークデザイン」に起源を持つとされる。ナドラーのワークデザインが機械系に閉じた範囲での問題解決を指向していたのに対して,ブレイクスルー思考は,人間等を含めたオープンなシステムの問題解決を行うツールである。ナドラーのワークデザインでは,問題解決を考える前に,我々が問題を解決する目的を考える。この視点は,ブレイクスルー思考においても継承され,基本的な枠組みとなっている。ブレイクスルー思考は,人間の目的行動に着目したアプローチを用いており,「7つの原則」に従って,問題解決法を探る。

参考文献

  1. ジェラルド・ナドラー,日比野省三(著),渡辺不二雄(監訳):新・ブレイクスルー思考,ダイヤモンド社 (1997).