大学病院医療情報ネットワーク
ダイガクビョウインイリョウジョウホウネットワーク
Medical information network system of university hospital
概要
医科大学等に勤務する研究者や医師等が利用する情報ネットワーク。
説明
特に,東京大学が中心となって開発・運用されているUMIN(University Hospital Medical Network)のことを指す。これは,最新の医療・生物学系の情報,医学研究・教育・診療活動を支援するための情報,関連する医療団体・機関の情報などがあり,医学・医療上の技術の向上や交流の支援に利用されている。UMINは平成元年国立大学間における電子メールの交換,電子掲示板として利用されてきたが,平成5年にはインターネットと接続するWebサーバが構築され,国立大学だけでなく広く一般に医療関係者も利用できるようになった。利用の形態としては学会形式をとっており,平成20年の登録利用者数は30万人を超えている。このように医学全体にまたがる分野を網羅し,学術・教育・診療業務や,医療系人材の交流に利用できる大規模なネットワークは,国際的にみても稀な存在である
最終更新日
- 2019.12.01.
- 佐々木淳 (編集委員会編)