第115回情報システムと社会環境研究発表会プログラム

◆第115回 情報システムと社会環境研究会(発表19件)
特集 若手の会
日時 平成23年3月14日(月)10:30~17:15
   平成23年3月15日(火)10:00~17:00
会場 専修大学 神田キャンパス 7号館 731教室

3月14日(月)
【10:30~10:40】 開会あいさつ
【10:40~12:10】 セッション1
1. 右直事故を軽減するシステムの研究
栗橋翠 ,飯田周作 (専修大学)
2. DTMPメソッドを用いたグループ編成支援システムの提案
相島雅樹,塚原康仁,植木淳朗,杉浦一徳(慶應義塾大学)
3. 学生プロジェクトが直面した問題事例とアジャイルによる対処可能性の考察
平山雅樹,新野朝丈(静岡大学),児玉公信(情報システム総研),松澤芳昭,太田剛(静岡大学)
【13:30~15:30】セッション2
4. 動画像処理を用いた人の発話状況に基づく集団の対人関係抽出手法
角谷隆行,芳賀博英,金田重郎(同志社大学)
5. 集中度自動表示が可能な「読み聞かせ」振り返り支援システムの構築と評価
上坂和也,野村悟司,岩城拓郎,角谷隆行(同志社大学),高橋一夫,新谷公朗(常磐会短期大学),金田重郎(同志社大学)
6. 三上文法に基づいたGTA(グラウンデッド・セオリー・アプローチ)に関する一考察
永田健,池末拓馬,金 田重郎(同志社大学)
7. 災害時における情報システムの障害原因分析
安藤恵,畑山満則(京都大学)
【16:15~17:15】セッション3
8. OJL事例報告:X線画像を用いた自動検査の可否判断支援システムの開発
石黒浩章,白井靖人(静岡大学)
9. RFIDによる老人介護福祉施設利の出入管理に関する研究
下博之,保本晃伸,成清勝博,松島勇雄(広島商船高等専門学校)

※14日終了後,簡単な懇親会を開催します(17:45~19:15)

3月15日(火)
【10:00~12:00】セッション4
10. 大衆消費社会における情報の民主化--wikileaks,記録管理システム,アーカイブズ--
安倍尚紀(東京福祉大学教育学部)
11. シングルサインオンにおけるID継続手法の考察
柿崎淑郎(東京理科大学),前田千徳,岩村惠市
12. フィールドサーバとウェーラブル端末を活用した農業ライフログシステム
辻澤隆彦(東京農工大学)
13. 画像認識型AR技術を用いた観光情報提供システムの提案
 深田秀実(小樽商科大学),船木達也,兒玉松男,宮下直也(NTTコムウェア),大津晶 (小樽商科大学)
【13:30~15:00】セッション5
14. 発想力向上の取り組みと分析―IS人材の基礎力育成に向けて―
丹羽時彦(関西学院高等部) ,神沼靖子(情報処理学会フェロー),松田稔樹(東工大) ,雄山真弓,中永睦子(関西学院高等部) ,安田貢一(関西学院高等部)
15. 情報システム評価の統計手法の適用における問題の解決に向けて
児玉公信(情報システム総研),新目真紀(青山学院大学)
16. アクションリサーチにおける質的評価の有効性に関する一考察
新目真紀(青山学院大学),神沼靖子(情報処理学会フェロー)
【15:15~16:45】セッション6
17. “論文誌「多様な価値を創出する情報システム」特集号の総括”
淺井達雄(長岡技術科学大学)
18. 第113回IS研究会特別セッション1の報告
鷲崎早雄(靜岡産業大学),松澤芳昭(静岡大学),辻秀一(東海大学)
19. 情報システムの発展に関する知財の蓄積
神沼靖子(情報処理学会フェロー),鷲崎早雄(静岡産業大学)

【16:50-17:00】 閉会あいさつ